最新情報
第8戦: 予選1 NO TIME、総合順位 P21、決勝 11位Super Formula Rd.8&9 鈴鹿サーキット
2024年11月9日~10日
第9戦: 予選1 P8、総合順位 P15、決勝 11位
Q1で渾身のアタックしましたが、Q1通過ラインに0.3秒届かず、シーズン最後の決勝は15番グリドオからスタートすることになりました。決勝は、タイヤ交換を18周目まで引っ張る作戦が功を奏し、後半はファステストラップも記録。オーバーテイクを何度も見せて、ポイント獲得まであと1ポジション、1秒差の11位でフィニッシュ。
写真を見る
レースレポートを見る 第6戦: 予選1 P8、総合順位 P16、決勝 DNF(リタイア)Super Formula Rd.6&7 富士スピードウェイ
2024年10月12日~13日
第7戦: 予選1 P7、総合順位 P13、決勝 9位(入賞)
Q1が中々突破出来ないのが本当に悔しく歯痒い。良い部分もあり、反省すべき点もありましたが、これまでのなかで一番充実した、学びの多いレースウィークでした。
写真を見る
レースレポートを見る 予選1 P7、総合順位 P14、決勝 17位Super Formula Rd.5 もてぎ
2024年8月24日~25日
スタートで順位を上げて、1周目を11位で通過。しかし、その後ペースが無く、防戦一方の勝負になりました。
写真を見る
レースレポートを見る 予選1 P9、総合順位 P17、決勝 15位Super Formula Rd.4 富士スピードウェイ
2024年7月20日~21日
テストが良かっただけにQ2進出に期待のかかったが、思ったようにタイムは伸びず。不本意なレースとなってしまいました。
写真を見る
レースレポートを見る 予選1 P5、予選2 P11、決勝 9位Super Formula Rd.3 SUGO
2024年6月22日~23日
バースデーレース、初入賞、ポイントゲット。チームと一緒に現状の自分の実力を出し切ることが出来たレースだった。
写真を見る
レースレポートを見る 予選1 P9、総合順位 P18、決勝 14位Super Formula Rd.2 オートポリス
2024年5月18日~19日
前回の反省を活かしポイントを絶対獲るぞと意気込みましたが、今回は総合的にペースが足りなくて苦しかった。
写真を見る
レースレポートを見る 予選1 P4、予選2 P12、決勝 12位Super Formula Rd.1 鈴鹿サーキット
2024年3月9日~10日
デビューレース。本当はもっと上位でゴール出来た。結果は全く納得してませんが、テストから取り組んでいたことが1つ間違って無かったなと、自信になったレースでした。
写真を見る
レースレポートを見る- もっと見る
第61戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)Super Formula Lights Rd.16, 17&18 もてぎ
2023年11月17日~19日
第17戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)
第18戦:予選 P1、決勝 P2
ダブルポールポジションと2戦ともポールトゥウィンとファステストタイムを獲れた事もあり、ポイントを逆転し人生初のシリーズチャンピオンを獲得することができました。
写真を見る
予選 P6、決勝 P10Super GT 500 Rd.8 もてぎ
2023年11月4日~5日
スタートを担当し、一時は5番手までポジションを上げることができたのですが、自分のミスでレースを台無しにしてしまいました。
TEAM KUNIMITSU 第8戦 レポート
写真を見る 予選 P8、決勝 P9Super GT 500 Rd.7 オートポリス
2023年10月14日~15日
右も左もわからない怒涛のレースウィークでしたが決勝ではいいレースをすることが出来ました。
TEAM KUNIMITSU 第7戦 レポート
写真を見る 第13戦:予選 P4、決勝 DNF (ギアトラブル→リタイア)Super Formula Lights Rd.13, 14&15
岡山国際サーキット2023年9月8日~10日
第14戦:予選 P3、決勝 3位
第15戦:予選 P11、決勝 6位
今回はとにかく流れも運も悪く、噛み合わない歯車をなんとか噛み合わせようとしましたが、自分の力不足で叶いませんでした。
写真を見る
第10戦:予選 P7、決勝 6位Super Formula Lights Rd.10, 11&12
富士スピードウェイ2023年7月14日~16日
第11戦:予選 P2、決勝 2位 (優勝→ペナルティ)
第12戦:予選 P6、決勝 3位 (ファステストラップ)
求めていた順位でフィニッシュすることは出来ませんでしたが、皆さんがアッと盛り上がるいいレースが出来たかな??
写真を見る
第7戦:予選 P5、決勝 11位Super Formula Lights Rd.7, 8&9 鈴鹿サーキット
2023年6月30日~7月2日
第8戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)
第9戦:予選 P11、決勝 5位
レース1は不運な接触によりノーポイントになってしまい、レース3は最後列からのスタートで抜きにくい車で抜きにくいコースで6ポジションアップ出来たことは得意のバトルの強さを見せれました。
写真を見る
第4戦:予選 P3、決勝 3位Super Formula Lights Rd.4, 5&6 SUGO
2023年6月16日~18日
第5戦:予選 P2、決勝 2位 (ファステストラップ)
第6戦:予選 P3、決勝 8位
レース1、2は悔しかったけど、ベストは出し尽くしましたが、レース3は大反省です。
写真を見る
第1戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)Super Formula Lights Rd.1, 2&3 オートポリス
2023年5月19日~21日
第2戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)
第3戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)
3連勝、ポールポジション2回と全てのレースでファステストラップをマークして完璧な週末で全日本スーパーフォーミュラライツ選手権の開幕戦を終えることが出来ました。
写真を見る
レースレポートを見る 2022シーズンは、2つのステップアップとルーキーカテゴリーでの参戦。はじめはマシンに慣れることや体力面での課題により自分自身を見失うことが多く、そこから来る焦りによりミスやクラッシュなど多くのレースを落としてしまいました。しかし、後半戦からはドライビングとセットアップの方向性レースでの戦い方とあらゆるものの理解が深まり、持ち前のスピードを発揮出来るようになりました。2022年活動報告レポート
2022年12月27日
レポートを見る- もっと見る
予選 P1、決勝 優勝Super GT 300 Rd.8 もてぎ
2022年11月5日~6日
予選はポールポジションとコースレコードを更新することが出来ました。そして、Pole to Win やっと勝てました!!
ここまでずっと辛いレースが続いていましたが、HONDAのホームコースであるモビリティリゾートもてぎにて、HRC40周年、ARTA25周年、ファーストドライバー武藤さん100戦目と節目尽くしのレースで勝てて本当に最高です。
ARTA SUPER GT300 第8戦 決勝レポート
予選オンボード、コースレコードLAP
写真を見る 予選 P6、決勝 P18(タイヤパンク)Super GT 300 Rd.7 オートポリス
2022年10月1日~2日
鈴鹿から続き、3戦連続でQ1トップタイムで終えることが出来、今シーズン最高の6位からのスタートになりました。いい流れと思いましたが、残り周回数僅かな所で突然のタイヤバーストしてしまい表彰台の可能性を残している中、ノーポイントという結果に終わってしまいました。
ARTA SUPER GT300 第7戦 決勝レポート
写真を見る 第16戦:予選 P2、決勝 2位Super Formula Lights Rd.16, 17&18
岡山国際サーキット2022年9月23日~25日
第17戦:予選 P1、決勝 2位
第18戦:予選 P2、決勝 2位
理想の週末にはなりませんでしたが、全戦表彰台、2回のファステストラップをマークすることが出来ました。
写真を見る 予選 P8、決勝 P7Super GT 300 Rd.6 スポーツランドSUGO
2022年9月17日~18日
目まぐるしく変わる天候と路面コンディションに精神的に疲弊したレースでした。車がよかっただけに、このような結果にしてしまった自分が情けない。
ARTA SUPER GT300 第6戦 決勝レポート
写真を見る 予選 P8、決勝 リタイア (マシントラブル)Super GT 300 Rd.5 鈴鹿サーキット
2022年8月27日~28日
8番手スタートから一時期トップを走行し、優勝争いにも食い込めるかもという状況でまた車両トラブル。
あと8周で武藤さんとのARTA新体制コンビ初の表彰台だったのに、悔しい。
ARTA SUPER GT300 第5戦 決勝レポート
写真を見る 第13戦:予選 P1、決勝 3位Super Formula Lights Rd.13, 14&15 もてぎ
2022年8月19日~21日
第14戦:予選 P4、決勝 DNF(リタイア)
第15戦:予選 P3、決勝 優勝
予選中にトラブルが出てから天候や展開に恵まれず悔しさ方が多い週末でした。それだけにここで勝てたのは嬉しかった。ようやく自分らしいレースがこのSFLでも出来るようになってきた。
写真を見る 予選 P21、決勝 リタイア (マシントラブル)Super GT 300 Rd.4 富士スピードウェイ
2022年8月6日~7日
21番手スタートから18台抜き2位まで上がる。
車も作戦も本当に完璧でしたし、今回は絶対に表彰台に乗れた手応えがありました。それだけにこの結果は悔しい。
ARTA SUPER GT300 第4戦 決勝レポート
写真を見る 第10戦:予選 P7、決勝 DNF (クラッシュ)Super Formula Lights Rd.10, 11&12 SUGO
2022年6月17日~19日
第11戦:予選 P6、決勝 5位
第12戦:予選 P11、決勝 6位
また一から基本に立ち返り、精進致します。
写真を見る 予選 P1、決勝 ST-Zクラス優勝FUJI SUPER TEC 24HRS 富士スピードウェイ
2022年6月3日~5日
24時間スーパー耐久レースST-Zクラスで参加しました。初めての夜の走行を含め、今回は助っ人での参加でしたが貴重な体験をする事が出来ました。
写真を見る 予選 P16、決勝 10位 (入賞)Super GT 300 Rd.3 鈴鹿サーキット
2022年5月28日~29日
16番手からスタートしまして、10位フィニッシュ初ポイントゲット。
開幕戦と第2戦と不甲斐ないレースが続いていた中で、皆様の応援が本当に励みになりました。
ARTA SUPER GT300 第3戦 決勝レポート
写真を見る 第7戦:予選 P2、決勝 優勝 (ファステストラップ)Super Formula Lights Rd.7, 8&9 オートポリス
2022年5月20日~22日
第8戦:予選 P3、決勝 8位(2位→ペナルティ)
第9戦:予選 P1、決勝 優勝 (ファステストラップ)
第8戦は反則スタートペナルティーの反省はありましたが、第7戦・第9戦、優勝し表彰台のてっぺんに乗ることが出来ました。
写真を見る 予選 P10、決勝 DNF (リタイア)Super GT 300 Rd.2 富士スピードウェイ
2022年5月3日~4日
10番手からスタートしましたが、接触してしまいました。速さがあっただけに、非常に残念ですが、次に向けて頑張ります。
ARTA SUPER GT300 第2戦 決勝レポート
写真を見る 第4戦:予選 P5、決勝 5位Super Formula Lights Rd.4, 5&6 鈴鹿サーキット
2022年4月22日~24日
第5戦:予選 P5、決勝 5位
第6戦:予選 P5、決勝 7位 (ファステストラップ)
公式練習ではウェット・ドライともに速さがあり手応えを感じていた中挑んだレースでしたが予選でいい流れを維持することが出来ず。大好きな鈴鹿にて悔しい結果で終えることになりました。
写真を見る 予選 P23、決勝 15位 (9位⇒ペナルティ)Super GT 300 Rd.1 岡山国際サーキット
2022年4月16日~17日
23番手スタートからポイント圏内まで上ってくることが出来ました。しかし、ラスト7周、上位陣が大混戦の中、前の車にヘアピンのブレーキングにて追突してしまいました。
その結果、ポイントを失う原因を作ってしまいました。
ARTA SUPER GT300 第1戦 決勝レポート
写真を見る 第1戦:予選 P4、決勝 2位Super Formula Lights Rd.1, 2&3 富士スピードウェイ
2022年4月8日~10日
第2戦:予選 P6、決勝 6位
第3戦:予選 P2、決勝 2位
予選はベストを引き出しきれることが出来ず後方からのスタートとなりましたが展開にも恵まれ、SFLデビューレースの第1戦と第3戦に2位表彰台を獲得することが出来ました。
写真を見る- もっと見る
2021年、チャンピオン獲得は惜しくも逃してしまいましたが、シーズン最多ポールポジションを獲得。3回のマシンシャッフルがありましたが、どのコースどのマシンでも速さを見せることが出来、速さで圧倒した1年でありました。今後どのようにチームと関わるといいマシンができ、いい関係を築けるのか沢山の成長と学びがありました。2021年レースレポート総集編
2022年1月14日
レポートを見る 第13戦:予選 P5、決勝 4位FIA F4 Rd.13&14 富士スピードウェイ
2021年11月26日~28日
第14戦:予選 P4、決勝 3位
最終戦は3位フィニッシュ。富士大会は歯車が全く噛み合わず、逆転チャンピオンは叶いませんでした。
しかし、チームの皆様と一致団結し、今シーズン チームとして公式練習からレースに向けて一番いい仕事が出来た大会だったと思います。
シリーズランキング3位で今シーズンは終わりました。
写真を見る 公式予選 P3 / 決勝 P1 優勝!2021インタープロトeシリーズ(プロクラス) RD.6
2021年11月16日
2021年インタープロトeシリーズ プロクラスシリーズチャンピオンを獲得することが出来ました!
IPeSプロクラス第6戦を見る 第11戦:予選 P2、決勝 優勝!FIA F4 Rd.11&12 ツインリンクもてぎ
2021年11月5日~7日
第12戦:予選 P4、決勝 9位
第11戦は、2番手スタートから優勝することが出来ました。第12戦は、接触により最後尾までポジションダウン。その後ダメージを負ったマシンで20台以上をオーバーテイクして9位フィニッシュ。
写真を見る 公式予選 P6 / 決勝 P72021インタープロトeシリーズ(プロクラス) RD.5
2021年10月17日
慣れない富士の逆走で慣熟が足りてない中での限界アタックは難しく、まとめきれないラップが続き6番手タイムと厳しい予選となりました。決勝は前の走るドライバーの混乱を上手く利用し、3番手までポジションをアップ。しかし、ファイナルラップのあと2つのコーナのところでバグが発生しクラッシュ。7位フィニッシュと痛い結果になってしまいました。
IPeSプロクラス第5戦を見る レースが開催されるのか、毎回心配しつつも無事に前半戦を終え、後半戦を迎えることが出来ました。この度、前半戦のレポートをまとめました。2021年レースレポート前半戦
2021年10月6日
本来はパドックで皆様にお会いしたい所でしたが、パドック内は関係者のみで毎回のPCR検査に観客数制限等コロナ対策を厳しく管理し安全の配慮がされております。
レポートを見る 公式予選 P1 / 決勝 P12021インタープロトeシリーズ(プロクラス) RD.4
2021年9月25日
コースレコードとなるタイムでポール、全力を出し切った予選となりました。決勝は後続のバトルにより大きく差を開くことが出来、ポールトゥウィンでレースを終えることが出来ました。
IPeSプロクラス第4戦を見る 第8戦:予選 P3、決勝 2位FIA F4 Rd.8,9&10 スポーツランドSUGO
2021年9月10日~12日
第9戦:予選 P1、決勝 優勝!
第10戦:予選 P1、決勝 26位 (ドライブスルーペナルティー)
第9戦は、ポール・トゥ・ウインで今季3勝目をおさめることが出来ました!
第10戦は、ポールからスタート時にクラッチミート時に僅かに車が動いてしまい、ジャンプスタートがあったとして、ドライブスルーペナルティーが科せらて26位フィニッシュとなりました。
写真を見る 第3戦:予選 P1、決勝 優勝!FIA F4 Rd.3&4 鈴鹿サーキット
2021年8月21日~22日
第4戦:予選 P1、決勝 5位 (5秒ペナルティ)
第3戦は、目まぐるしく変わるコンディションの中、一時はポジションダウンをしてしまいましたが、最終ラップの130Rで抜き返し今季2勝目を挙げることが出来ました。
第4戦は、トップチェッカーでゴールすることが出来ましたが5秒ペナルティにより5位フィニッシュとなりました。
写真を見る 公式予選 P5 / 決勝 P92021インタープロトeシリーズ(プロクラス) RD.3
2021年8月3日
この日のレースは出だしから波乱の展開となりました。1位の選手が抜け出すと、2位から4位の間で接戦が繰り広げられました。残念ながら、2LAPで接触によるスピン。結果的に、9位でレースを終えました。
IPeSプロクラス第3戦を見る 公式予選 P4 / 決勝 P1(優勝)2021インタープロトeシリーズ(プロクラス) RD.2
2021年7月23日
IPeSプロクラス第2戦を見る 第5戦:予選 P3、決勝 5位FIA F4 Rd.5,6&7 ツインリンクもてぎ
2021年7月16日~18日
第6戦:予選 P3、決勝 2位
第7戦:予選 P8、決勝 7位
今回は 、気温も高く、マシン的にも肉体的にも厳しいレースウィークとなりました。5月頭に行われた富士の開幕から鈴鹿大会が延期されたりとかなりのブランクがありましたが、第6戦の雪辱を遂げるため、そしてチームのホームコースであるツインリンクモテギで結果を残すため、限られたテストの中必死に努力して参りました。
次もホンダのホームコースの鈴鹿。絶対に負けるわけにはいかない一戦。ひたすら努力!
写真を見る 公式練習 P7 / 予選 P4 / 決勝 P22021インタープロトeシリーズ(プロクラス) 開幕戦
2021年6月8日
今回が開幕戦となったIPeSプロクラス。GT500チャンピオン、WEC参戦経験者、FIAF2経験者、グランツーリスモ世界チャンピオン、iRacing日本一ドライバーなどかなりの強豪が揃う日本一のハイレベルesportsレーシングイベントであることもあり、esportsチームディレクターとしてかなり準備と体制作りに時間をかけました。レースに向けてオンラインサーバーとロガーをフルにを使い短期集中的にトレーニングを行っただけではなく、チャレンジクラスの時からドライビングとタイムアップの研究をし続けたことが今回のリザルトに繋がったと思います。結果として2位は悔しいですがチームとして1-2-4をリザルトに残せたのはかなりの自信となりました。
IPeSプロクラス開幕戦を見る FIA-F4開幕戦 優勝!FIA F4 Rd.1&2 富士スピードウェイ
2021年5月3日~4日
Pole to Winで終えることが出来ました。1年振りのレース。昨年コロナにより参戦中止となり、今季から復活したホンダフォーミュラドリームプロジェクトと共に最高のスタートを切れました。
第1戦の勝利と打って変わり第2戦のレースは自分のミスにより全てを台無しにしてしまいました。勝てるマシンを作って下さったチームだけではなく、ドライバーにも迷惑をかけてしまい本当に申し訳ないです。
しっかりと反省し次に向けて気持ちを切り替えて参ります。
写真を見る 2020年を振り返りますと、レースが出来なくなった上半期は自身を見失い、途方にくれてしまうことがありました。2021年もよろしくお願いします。
2020年12月31日
しかし、先輩方のアドバイスや、様々な方のご協力・激励のお陰で、今まで当たり前に出来たことに感謝し、自分自身を見つめ直して、新しいことに沢山挑戦することが出来た一年となりました。
この1年間皆様のお陰で築き上げることが出来たモノは本当に大きく、なにが自分にとって大切か、なにをするべきなのか再認識出来ました。
今年はサーキットでの姿をお見せすることが出来ませんでしたが、来年は更に飛躍した姿を見せられるように努力し続けて参りたいと思います。
皆様1年間本当にお疲れ様でした。
改めまして
関係者の皆様、
ファンの皆様、
本当にありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
レポートを見る 本日は2020年度の活動と近況報告のレポートを告示させて頂きます。2020年度の活動と近況報告
2020年10月12日
HONDAがF1を撤退するニュースはHONDAの育成に所属している自分達はどうなるのか…、知らなかっただけに本当に衝撃でしたが、その後HONDAからはF1参戦が終了しても人材育成については継続し、世界トップレベルで表彰台を競うグローバルアスリートの育成を目標に今後もレベルの高い活動を行う知らせを受けました。
レポートを見る- もっと見る
予選は3位で、スタートを上手く決め2位浮上、その後トップ争いにまで食い込みましたが、トップグループのペースに追い付かず3位フィニッシュ。2020インタープロトeシリーズ第3戦
2020年6月14日
次回の第4戦はこのシリーズ初の鈴鹿!勢力図も変わりそうですし負けないように頑張ります。
ファイナルステージのレースを見る
スタート瞬間、シミュレータの景色を見る 予選では、パソコンが立ち上がらず、リタイヤかっ!とハラハラで迎え、ようやく立ち上がった時は予選残り2分。1周しかアタックすることが出来ませんでした。2020インタープロトeシリーズ第2戦
2020年5月24日
なんとか一発勝負で予選6位。一時は諦めていた決勝進出を果たし、決勝では2ポジションアップ、結果は4位でチェッカーでした。
ファイナルステージのレースを見る 実車とは違うシミュレータ。設定は富士スピードウェイ。決勝は62台中20台が残り、イオリは第3位からのスタートがうまく決まりトップへ浮上、上位3台は接戦。ラスト一周は、抜かされ抜き返しのバチバチ、更に3台並びサンドイッチの真ん中になり手に汗を握る展開でしたが、見事優勝しました!2020インタープロトeシリーズ第1戦
2020年4月26日
回線トラブルが発生したため終了後にレース不成立になってしまいましたが、プロレーサーとGAMERの戦いの中、リアルレーシングドライバーとしての意地を見せました。
ファイナルステージのレースを見る 最終ラップの戦いを見る 2019年度 FIA F4参戦 ダイジェスト版ビデオを公開しました。2019年度 FIA F4参戦 ダイジェスト版ビデオ
「FIA F4 Japan 2019 Highlights」を見る 第13戦のスタートは上手く行かず、一時は11位までポジションを落としてしまう場面もありましたが、抜けるチャンス確実に掴みFIA-F4初表彰台を獲ることが出来ました!FIA F4 Rd.13&14 ツインリング茂木
2019年11月2日~3日
練習走行では17番手と絶望的な状況、エンジニアさんやメカニックさんその他関係者の皆様のお陰でなんとか決勝まで合わせ込むことが出来ました。
写真を見る 第11戦はスタートの蹴りだしはあまり良くなかったのですが、その後の攻防で3位と順調にポジションを上げて行きましたのですが最後は焦りもあり後続のマシンと接触。リタイアとなりました。FIA F4 Rd.11&12 SUGO
2019年9月21日~22日
公式練習まではよかったものの、予選からの流れが悪く、運にも完全に見放された週末。しかし「速さと勝負強さ」という意味では自分をアピール出来たと思います。
レポートを見る 写真を見る 第10戦は8番手スタート、スタートも悪くなくポジションアップ、レースペースも決して良くはありませんでしたが、ここぞというチャンスを確実に掴み、3ポジションアップ。0.061秒差で5位に滑り込み、入賞することが出来ました。FIA F4 Rd.9&10 オートポリス
2019年9月7日~8日
今大会もテストでは15番手と後方に沈んでいた中でのポイントゲット。チームとドライバー一丸となり取れた貴重なポイントだと思います。
レポートを見る 写真を見る 第7戦は6番手スタート、接触によって発生したトラブルによりリタイア、第8戦は5番手スタート、7位フィニッシュ(入賞)でした。FIA F4 Rd.7&8 富士スピードウェイ
2019年8月3日~4日
トップグループよりもペースが良く、表彰台も見えましたが後半は厳しい戦いになりました。
レポートを見る 写真を見る 2019年7月16日17日、全5回にわたって行われました、「SRS Formulaアドバンス」の全過程を修了し、ホンダの育成ドライバープログラムの実質的オーディションであるHFDPのスカラシップ選考会へと1位通過で候補生として選出されました。SRS Formula 修了式
レポートを見る ヤフーニュースにも載りました。 第5戦は16番手スタート、13位フィニッシュで、第6戦は14番手スタート、9位フィニッシュ(入賞)でした。FIA F4 Rd.5&6 鈴鹿サーキット
2019年5月25日~26日
ペースが無い中混乱を上手く活かし、抜きにくい鈴鹿で5つポジションを上げてフィニッシュ出来たことは今後に自信に繋がり、大いに成長を感じることが出来るレースになりました。
レポートを見る 写真を見る 第3戦は16番手スタート、13位フィニッシュで、第4戦は15番手スタート、12位フィニッシュでした。FIA F4 Rd.3&4 富士スピードウェイ
2019年5月3日~4日
ドライビングや車のセットアップ含めペースが悪く、防戦一方の辛いレースでした。
レポートを見る 写真を見る FIA F4開幕戦、初参戦にてシングルフィニッシュ&ポイント獲得することが出来ました!FIA F4 Rd.1&2 岡山国際サーキット
2019年4月13日~14日
第1戦は9番手スタート、7位フィニッシュで、第2戦は8番手スタート、表彰台まであと1歩届かず4位でした。
レポートを見る 写真を見る FIA-F4選手権競技会の健全化・安全性確保・ドライビングマナー向上を目的に、開幕前に開催されたドライバー講習会及び専有走行に参加しました。OTG主催 FIA F4 スプリングトレーニング
2019年4月2日
レポートを見る 2019年はシルバースターレーシングからFIA F4 Japanese Championshipにフル参戦することが決定しました!FIA F4 Japanese Championshipにフル参戦
走行経験のないコース・技術的にもまだ未熟な部分もある為、とてもタフなシーズンになると覚悟しております。ただ、勝つという"結果"だけではなく、その過程である"成長"という点にこだわり、その積み重ねが結果に繋がると考えております。
全力で取り組んで参りますので、応援をよろしくお願い致します。
レーススケジュール 選手紹介 参戦アナウンス 参戦コメント
FIA F4 Japanese Championship について 初めての富士スピードウェイであり、FIA F4の車両の理解度もまだまだ足りない中、自分の走りを少しずつ少しずつ詰めていくテストでした。富士スピードウェイ練習走行
2019年3月5日~6日
レポートを見る 今年、2年目のSRS Formula STEP2に参加させていただきました。SRS Formula STEP2
2019年2月17日~20日
レポートを見る 久しぶりのFIA F4の車両のテストであり、走行自体久しぶりでありました。数ヶ月マシンに乗ってなかったので、それに向けての身体慣らしとFIA F4の出場に備えてのマシンに理解度を高める為のテストになりました。鈴鹿サーキット練習走行
2019年2月10日~11日
レポートを見る IORI SUPPORTERS メンバーと、明治大学紫紺館にて新年会を行いました。IORI SUPPORTERS 新年会
2018年2月に立ち上げました IORI SUPPORTERS も無事発足1周年を迎えようとしております。後援会を立ち上げるに辺り、入会して頂ける人が居なかったら、批判を浴びないか、などと不安を抱えながらのスタートでした。しかし皆様のお陰でメンバーも徐々に増え、2年目へと突入し新たなステップを迎えることが出来ました。
戦勝祈願を見る